コラム

column

カラー舗装工事後にチェックすべきポイントと劣化基準

こんにちは!
福岡県北九州市八幡西区に拠点を構える、有限会社立栄興業です。
直方市などをはじめとした筑豊地区で、交通安全施設工事のご依頼を承っております。
道路区画線工事やカラー舗装工事、防護柵設置工事などは弊社にお任せください。
今回は、カラー塗装工事のプロが教える、施工後にチェックすべきポイントについてお話ししたいと思います。

仕上がりと耐久性

仕上がりと耐久性
カラー舗装工事の仕上がりと耐久性は、施工後にチェックする重要なポイントです。
色や形が均一で、ムラやひび割れがないかを確認します。
また、カラー舗装の耐久性は、道路の使用状況によって異なりますが、よく使われている道路では3年から5年、車の通りが少ない場所では5年から10年程度です。
耐久性を高めるためには、定期的なメンテナンスや補修が必要となります。

カラー舗装劣化の基準

カラー舗装は摩耗などで経年劣化していきます。
しかし、劣化の明確な基準は存在せず、メンテナンスの実施判断は、地方自治体職員の目視や経験則、住民からの要望により行うことが多いです。
近年では、カラー舗装の剥離率からメンテナンスをするか否かを判断しており、一般的には剥離率が40%ほどになってくるの、塗り直した方が良いとされています。
剥離率40%がどのくらいかというとカラー舗装の半分ほどが、剥離されている状態でアスファルトの黒地が見えている状態です。
40%以上劣化が進むと、カラー舗装の視認性が低下し、狭い路地などではとても危険です。

新たなメンバーを募集中です!

人選
有限会社立栄興業は新たな職人を求人中です!
経験の有無は一切問わず、未経験の方には簡単な作業から行っていただきます。
優しい先輩たちが全力でサポートするので安心して仕事に臨めます。
資格手当や通勤手当などの手当も充実しており、働きやすい職場です。
土木建設業に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

交通安全施設工事のご依頼受付中!

弊社は、交通安全施設工事のご依頼を承り中です!
地域の人々が安心して暮らせる道路環境を整えるために、安全第一を心掛けた施工を行っております。
強固なチームワークとスピーディーな作業が弊社の強みです。
弊社は、法人のお客様はもちろん、個人のお客様のご要望にもお応えしています。
ご依頼やご相談がありましたら、ぜひお問い合わせください。

事業提携をお考えの協力会社様へ

ただいま弊社では、協力会社としてともに業務を行ってくださる企業様を探しております。
同じく協力会社をお探しの企業様、ぜひ弊社までご連絡をいただけないでしょうか?
互いに手を取り合い、さらなる発展を目指しましょう!
ご興味のある方は、専用フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

採用バナー
筑豊地区での土木工事は福岡県北九州市の有限会社立栄興業|求人
有限会社立栄興業
〒807-1144
福岡県北九州市八幡西区真名子二丁目2-26
TEL:093-618-0669 FAX:093-618-5257
[営業電話お断り]